富田林市指定文化財ー廿山南古墳出土遺物ー 2021年3月9日 ~ 2021年3月28日 廿山南古墳は、6世紀前半に造られた円墳と考えられ、発掘調査によって鉄製品や玉類、土器などの副葬品が出土しました。 これらの出土品は古墳時代の南河内を考えるうえで重要な位置を占めるとともに、当時の対外交流を物語る資料的価値の極めて高いものです。 この評価を受けて、廿山南古墳出土遺物は一括して令和2年3月30日に富田林市指定文化財第2号に指定されました。 今回の展示は富田林市教育委員会の協力による市指定文化財第2号のお披露目展示となります。 展示期間2021年3月9日(火)~2021年3月28日(日) 展示場所富田林市立寺内町センター 1階 常設展示室 入館料無料 開館時間午前10時~午後5時 休館日月曜日(祝日の場合は翌日) 主な展示資料須恵器脚付有蓋壺・須恵器坏身・須恵器坏蓋・土師器壺 石製玉類・金製耳環 ・重層ガラス玉・鉄製太刀など(富田林市教育委員所蔵) ご参加される方へお願い・マスク着用をお願い致します。 ・体調が優れない場合は、ご無理なさらず参加はご遠慮下さい。 ・皆様に安心してご参加頂けるように準備致します。 イベントチラシ 富田林市指定文化財ー廿山南古墳出土遺物ー Tweet